コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

実測軽量ホイールズ

  • ホームHome
  • アルミホイールに関する知識Knowledge
  • 軽量ホイール情報Info
  • ホイール重量まとめWeight Ranking
  • 重量計測ブログBlog

豆知識

  1. HOME
  2. 豆知識
競技用アルミホイール一覧
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月14日 moonmoon 豆知識

軽量なだけではない、競技用アルミホイールとは? 一般車両に取り付けられる競技用ホイールブランドの一覧

競技用ホイールと言われて頭に思い浮かぶのはどのようなホイールでしょうか。   F1等のフォーミュラー、純然たるレーシングカー等に装着されているセンターロック式のホイールを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか […]

rarays常設展示店_RAYS G025
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 moonmoon 豆知識

どこに行けば実物のスポーツホイールを見ることができるのか

先日アップした「一般的なカー用品店でのホイールの品揃え」という記事の中で、一般的なカー用品店では、スポーツホイールまでは展示がされていないので、それらの質感までは分からないと書きましたが、有名ホイールメーカーのスポーツホ […]

適正サイズのリム幅
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 moonmoon 豆知識

タイヤの幅にマッチした適正なホイールのリム幅

先日、とあるスーパーマーケットの駐車場で、WORK最新ブランドであるEMOTION ZR10を履いた車両を発見しました。   目立つ色のホイールで、傍から見ても結構ツライチのかなり攻めたサイズをチョイスしていま […]

低扁平率タイヤのリスク1
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 moonmoon 豆知識

寒くなってきたら注意しましょう!空気圧の管理はホイールにとっても重要です

今日は暦の上では立冬、そろそろだいぶ寒くなってきました。   寒くなってきたこととちょっと関係のあることなのですが、先日ちょっとしたホイールのトラブルがありました。   自分の車で買い物に出かけた時の […]

ホイールの色の効果
2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 moonmoon 豆知識

ホイールカラーを選択する際に考えてみよう ホイールの色による効果

ホイールのカラーバリエーションは多彩です。 2020年の新作として発表されたWORK EMOTION ZR10のように、グリーン、イエロー、オレンジ、パープル、ブルー、ゴールド、レッドなど、豊富なオプションカラーラインナ […]

ホイールの耐荷重についての警告
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 moonmoon 豆知識

最近流行りのSUVに履かせるホイール選びはご注意下さい ホイールの耐荷重の話

ホイールの外径サイズ、リム幅、オフセット値、これらの値が許容範囲内に収まり、PCDと穴数が合致しなければ、自分の愛車にホイールを履かせることはできません。   社外ホイールを購入する時には、先ずはホイールのサイ […]

D1GP 2017 TOKYO DRIFT in ODAIBAイベントレポート
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 moonmoon 豆知識

D1グランプリ参戦車両装着ホイール情報

Option11月号からのネタを三連投です。 一部チームの情報ですが、2020年のD1グランプリ参戦車両のスペック一覧がまとめられていたので、各チームの車両に装着されているホイールの情報をピックアップしてみました。 &n […]

ENKEI RC-T5 リム内径計測画像
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月13日 moonmoon 豆知識

リム内径の違い ENKEI Sport RC-T5とRC-G5の比較

知り合いから、15インチサイズのENKEI Sport RC-T5とRC-G5を借り受けて、重量計測する機会を得ました。   ENKEI SPORT RC-T5 15inch 6.5J offset+40mm […]

WORK EMOTION ZR10
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 moonmoon 豆知識

フローフォーミング製法とされるホイールにも注意が必要です

WORKのサイトで、最新のスポーツホイールであるEMOTION ZR10のサイズ情報を確認していたら、下記のような注記が出ていることに気付きました。   ・19/18/17inchはWFT製法を採用。 &nbs […]

HIDAKA 高圧洗浄機
2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 moonmoon おすすめホイールお手入れグッズ

夏の洗車 ホイールの洗浄に使用しない方が良い道具

なかなか梅雨明けせず、7月までは雨ばかりだったにもかかわらず、8月に入ってからは一転して危険な暑さが続いている今年の夏ですが、こうも暑いと休日は外に出る気が起きません。   ですが、家の中にずぅーっと居るのもど […]

FORD RS
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 moonmoon 豆知識

いにしえのホイール 井桁デザインホイールの源流 FORD RS

やり手のマイクが古い車を買ってきて、それを相棒が再生して売り抜けるというストーリーで構成されている「名車再生!」シリーズは私の大好きなテレビ番組の一つです。   先日も、この番組シリーズのひとつである「名車再生 […]

ホイールに記載されたアルミの規格番号
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 moonmoon 豆知識

自動車用ホイールの材質 マグネシウム合金の話し

最近、マグネシウム合金の進化についての記事を見つけました。   『熊本大先進マグネシウム国際研究センターは6月30日、航空機での実用化を目指す「KUMADAI急冷耐熱マグネシウム合金」の亀裂の進行に対する抵抗力 […]

A.M.T. TE37SAGA スポーク部
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 moonmoon 豆知識

アルミホイールに関する知財戦略 RAYSの場合

先日購入したOptionという雑誌に、RAYSの知財戦略に関する記事が出ていました。 ご存知の通りOptionはチューニングカー専門誌であるので、そこに4ページにもわたって、アルミホイールの特許に関する記事が出ることは珍 […]

ZE40のローレット加工アップ
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 moonmoon 豆知識

Sタイヤやラリータイヤを装着するホイールに不可欠なローレット加工

軽さや剛性の高さが求められるスポーツホイールですが、競技に使用されるホイールの場合はそれ以外にも求められることもあるのです。   レースやジムカーナ、ラリーやダートトライアルといった自動車競技に使用されるホイー […]

ホイールに記載されたアルミの規格番号
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 moonmoon 豆知識

自動車用ホイールの材質の違い、アルミ合金の話し

「シャレード デ・トマソの純正ホイールがマグネシウムホイールだった」という話しを先日投稿したばかりですが、それと関連して、今回は自動車用ホイールの材質となるアルミ合金についての話しをまとめてみました。   国産 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

最近の投稿

ENKEI GTC02 17inch8J+42mm100mm-4H重量計測画像

ENKEI Racing GTC02 17inch 8J offset+42mm PCD100mm-4H 重量計測結果

2025年6月30日
DIREZZA RSC 17inch7J+43mm114.3mm-5H重量計測画像ケース2

DUNLOP DIREZZA RSC 17inch 7J offset+43mm PCD114.3mm-5H 重量計測結果

2025年6月26日
BBS RI-A 18inch8J+48mm112mm-5H重量計測画像

BBS RI-A 18inch 8J offset+48mm PCD112mm-5H 重量計測結果

2025年6月23日
lightweightwheels.jp ホイール重量情報サイト

TWS・鍛栄舎製ホイール重量まとめのページを更新しました

2025年6月19日
my jb64 full normal 202505

祝JB64ジムニー納車

2025年6月16日
RAM'S PR-6 15inch7J+46mm100mm-4H重量計測画像

RAM’S PR-6 15inch 7J offset+46mm PCD100mm-4H 重量計測結果

2025年6月12日
ADVAN RZ-F2 18inch8J+48mm112mm-5H重量計測画像

YOKOHAMA ADVAN Racing RZ-F2 18inch 8J offset+48mm PCD112mm-5H 重量計測結果

2025年6月9日
DELTA FORCE OVAL 16inch5.5J+20mm139.7mm5H重量計測画像

DELTA FORCE OVAL 16inch 5.5J offset+20mm PCD139.7mm 5H 重量計測結果

2025年6月5日
RAYS TE37SAGAS-plus18inch8.5J+45mm100mm-5H重量計測画像

RAYS TE37 SAGA S-plus 18inch 8.5J offset+45mm pcd100mm-5H 重量計測結果

2025年6月2日
TE37SAGA_CLUBRACER

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA CLUB RACERを発売

2025年5月29日

カテゴリー

  • アルミホイール重量計測
    • 14インチ重量計測
    • 15インチ重量計測
    • 16インチ重量計測
    • 17インチ重量計測
    • 18インチ重量計測
    • 19インチ重量計測
  • お知らせ
    • ホイール再入荷・再販情報
    • ホイール新発売情報
    • ホイール関連ニュース
    • ホイール関連雑誌情報
  • ジムニーの秘密の小部屋
  • ホイール重量比較
  • レアな車のホイール画像集
  • 未分類
  • 未分類
  • 自動車イベント ホイールレポート
  • 豆知識
    • おすすめホイールお手入れグッズ
    • 新型車種のPCDサイズ情報
    • 最適なタイヤ・ホイール保管方法

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 実測軽量ホイールズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • アルミホイールに関する知識
  • 軽量ホイール情報
  • ホイール重量まとめ
  • 重量計測ブログ
PAGE TOP