コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

実測軽量ホイールズ

  • ホームHome
  • アルミホイールに関する知識Knowledge
  • 軽量ホイール情報Info
  • ホイール重量まとめWeight Ranking
  • 重量計測ブログBlog

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 moonmoon 豆知識

ツライチの最終関門  フェンダーの爪折り

愛車のツライチオフセット値がわかり、そのサイズのホイールを購入すれば、ツライチホイールを問題なく取り付けられる…訳ではありません。 真のツライチにする為にはフェンダーの爪折りが必要になります。 ギリギリのツライチを目指す […]

TAKECHI PROJECT SPRINT HART CP-035 15inch 6J offset+42mm PCD100mm-4H重量計測画像
2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 moonmoon 15インチ重量計測

TAKECHI PROJECT RACING HART CP-035 15inch 6J offset+42mm PCD100mm-4H重量計測結果

TAKECHI PROJECT RACING HART CP-035の重量計測結果の投稿は今回が16回目です(SPRINT HART CP-035分も含む)。 RACING HART CP-035の説明については、以前と […]

BRIDGESTONE FVS Prodrive GC-010E 17inch 8J offset+43mm PCD114.3mm-5H 重量計測画像
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 moonmoon 17インチ重量計測

BRIDGESTONE FVS Prodrive GC-010E 17inch 8J offset+43mm PCD114.3mm-5H 重量計測結果

  Prodrive GC-010Eの重量計測結果の投稿は、一昨日に続き今回が2回目です。 Prodrive GC-010Eの説明については、以前と同じものを以下に記載しておきます。 『アリ・バタネンのコドライ […]

BRIDGESTONE FVS Prodrive GC-010E 17inch 7.5J offset+42mm PCD114.3mm-5H 重量計測画像
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 moonmoon 17インチ重量計測

BRIDGESTONE FVS Prodrive GC-010E 17inch 7.5J offset+42mm PCD114.3mm-5H 重量計測結果

アリ・バタネンのコドライバーを務めたデイヴィッド・リチャーズを代表として、イギリスに設立された、レーシングカーコンストラクター及びレーシングチームであるProdrive。 Prodrive GC-010Eは、そのProd […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 moonmoon 新型車種のPCDサイズ情報

G20新型BMW3シリーズのPCDについて BMWのPCD112mm化が加速

BMW3シリーズF30型から7代目のG20型にモデルチェンジしました。ヘッドライト形状やキドニーグリルの大型化など、フロント周りのデザインに多少変更が生じていますが、全体的にはキープコンセプトな感じで、遠目にはF30型と […]

SSR Racing Firenze PRO 15inch 7J offset+43mm PCD114.3mm-5H 重量計測画像
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 moonmoon 15インチ重量計測

SSR Racing Firenze PRO 15inch 7J offset+43mm PCD114.3mm-5H 重量計測結果

SSR Racing Firenze PROの重量計測結果の投稿は、一昨日に続き今回が2回目です。   そのためSSR Racing Firenze PROの説明については、同じものを以下に記載しています。 S […]

SSR Racing Firenze PRO 15inch 6.5J offset+33mm PCD100mm-4H 重量計測画像
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 moonmoon 15インチ重量計測

SSR Racing Firenze PRO 15inch 6.5J offset+33mm PCD100mm-4H 重量計測結果

SSRは現在TANABEの一ブランドとして存在していますが、このRacing Firenze PROは、未だスピードスターレーシング自体が一企業として存在していた時代のもので、今はもう絶版となっているブランドとなっている […]

RAYS Gramlights 57FXX 18inch 9J offset+30mm PCD114.3mm-5H 重量計測画像
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 moonmoon 18インチ重量計測

RAYS Gramlights 57FXX 18inch 9J offset+30mm PCD114.3mm-5H 重量計測結果

RAYS Gramlights 57FXXの重量計測結果に関する投稿は、一昨日に続き今回で2回目なので、その説明ついては同じことを記載しています。 RAYSのHP の説明では、Gramlightsシリーズを「鋳造製法の限 […]

RAYS Gramlights 57FXX 18inch 9J offset+45mm PCD114.3mm-5H 重量計測画像
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 moonmoon 18インチ重量計測

RAYS Gramlights 57FXX 18inch 9J offset+45mm PCD114.3mm-5H 重量計測結果

しばらくホイールウォッチングの投稿が続いていましたが、これより通常運行に戻します。 今回はRAYS Gramlights 57FXXの重量計測結果公開です。 RAYSのHP の説明では、Gramlightsシリーズを「鋳 […]

トヨタ カローラWR-Car(プロトタイプ)
2019年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 moonmoon レアな車のホイール画像集

ホイールウォッチング レアな車のホイール画像集 Vol.17 トヨタ カローラWR-Car(プロトタイプ)

ホェールウォッチングじゃなくて、ホイールウォッチングです。 レアな車に装着されているホイールは、車同様にレアなホイールなので、街中で見かけたらそれらを撮影し、順次画像をアップしていく企画です。   しばらく続い […]

Gr.Aトヨタ セリカGT-Four ST205 1995年コルシカラリー優勝車(レプリカ)前
2019年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 moonmoon レアな車のホイール画像集

ホイールウォッチング レアな車のホイール画像集 Vol.16 Gr.Aトヨタ セリカGT-Four ST205 1995年コルシカラリー優勝車(レプリカ)

ホェールウォッチングじゃなくて、ホイールウォッチングです。 レアな車に装着されているホイールは、車同様にレアなホイールなので、街中で見かけたらそれらを撮影し、順次画像をアップしていく企画です。   しばらく続い […]

Gr.Aトヨタ セリカGT-Four ST185 1993年オーストラリアラリー優勝車
2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 moonmoon レアな車のホイール画像集

ホイールウォッチング レアな車のホイール画像集 Vol.15 Gr.Aトヨタ セリカGT-Four ST185 1993年オーストラリアラリー優勝車

ホェールウォッチングじゃなくて、ホイールウォッチングです。 レアな車に装着されているホイールは、車同様にレアなホイールなので、街中で見かけたらそれらを撮影し、順次画像をアップしていく企画です。   第15回も東 […]

Gr.Aスバル インプレッサ555 WRC98アクロポリスラリー優勝車
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 moonmoon レアな車のホイール画像集

ホイールウォッチング レアな車のホイール画像集 Vol.14 Gr.Aスバル インプレッサ555 WRC98アクロポリスラリー優勝車

ホェールウォッチングじゃなくて、ホイールウォッチングです。 レアな車に装着されているホイールは、車同様にレアなホイールなので、街中で見かけたらそれらを撮影し、順次画像をアップしていく企画です。   第14回も東 […]

最近の投稿

東京オートサロン2023 MOTUL AUTECH Z_1

東京オートサロン2023 ホイールレポート 番外編 展示車両に装着されていたホイールについて その3

2023年2月8日
東京オートサロン2023スバルブースSUBARU BRZ GT300レースカー1

東京オートサロン2023 ホイールレポート 番外編 展示車両に装着されていたホイールについて その2

2023年2月6日
REV SPEED Vol.375

ホイールに関する情報満載のREV SPEED Vol.375 2023年3月号を購入

2023年2月1日

東京オートサロン2023 ホイールレポート 番外編 展示車両に装着されていたホイールについて その1

2023年1月30日

RAYONEという悪質なコピーホイール

2023年1月27日
タイヤホイール保管サービス

タイヤホイール保管サービスのお値段は…

2023年1月25日
新型スバルインプレッサ in 東京オートサロン2023 車両前景

スバル 新型インプレッサのPCDについて 更に進むスバルのPCD114.3mm化

2023年1月23日

GRカローラのPCDについて やっぱりGR Yarisと同じでした。

2023年1月18日

TOKYO AUTO SALON 2023 ホイールレポート 本編 国内メーカーの2023年新作ホイールについてレポートしています。

2023年1月16日

TOKYO AUTO SALON 2023 ホイールレポート 予告編

2023年1月14日

カテゴリー

  • アルミホイール重量計測
    • 14インチ重量計測
    • 15インチ重量計測
    • 16インチ重量計測
    • 17インチ重量計測
    • 18インチ重量計測
    • 19インチ重量計測
  • お知らせ
    • ホイール再入荷・再販情報
    • ホイール新発売情報
    • ホイール関連ニュース
    • ホイール関連雑誌情報
  • ホイール重量比較
  • レアな車のホイール画像集
  • 未分類
  • 未分類
  • 自動車イベント ホイールレポート
  • 豆知識
    • おすすめホイールお手入れグッズ
    • 新型車種のPCDサイズ情報
    • 最適なタイヤ・ホイール保管方法

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © 実測軽量ホイールズ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • アルミホイールに関する知識
  • 軽量ホイール情報
  • ホイール重量まとめ
  • 重量計測ブログ
PAGE TOP