2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 moonmoon おすすめホイールお手入れグッズ 夏の洗車 ホイールの洗浄に使用しない方が良い道具 スポンサーリンク なかなか梅雨明けせず、7月までは雨ばかりだったにもかかわらず、8月に入ってからは一転して危険な暑さが続いている今年の夏ですが、こうも暑いと休日は外に出る気が起きません。 ですが、家の中にず […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 moonmoon おすすめホイールお手入れグッズ あると便利なタイヤ交換のための道具の値段 油圧ジャッキと十字レンチはおいくら? 先日まとめた「あると便利なタイヤ交換のための道具」というタイトルの記事の中で、 あると便利なタイヤ交換のためのツール 「カー用品店に行って1万円、場合によっては5千円と少し位お金を出せば、油圧ジャッキと十字レンチは手に入 […]
2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月17日 moonmoon おすすめホイールお手入れグッズ あると便利なタイヤ交換のためのツール 自分でタイヤ交換をするのは大変ですか? タイヤ交換をする機会は、 タイヤローテーション スタッドレスタイヤ↔︎ラジアルタイヤ交換 くらいでしょうか? 雪の降らない地域に住んでいれば、スタッドレスタイヤに交換することはあり […]
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 moonmoon おすすめホイールお手入れグッズ STI&亀の子タワシ謹製 亀の子ホイールタワシセット STIバージョン 先日訪れた三鷹のSTIで面白いものを見つけました。 亀の子ホイールタワシセット STIバージョンです。 最初はシャレで作られたものかと思っていたのですが、実際に販売されているものだそうです。 亀の子ホイール束子セット S […]
2019年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年5月12日 moonmoon おすすめホイールお手入れグッズ 100円ショップグッズでのブレーキダスト除去比較 柄付きトイレ用スポンジブラシ VS 柄付きスニーカー用洗濯タワシ 前回、ブレーキダストクリーナー比較ということで、ニューブリッサーとパープルマジック マグナショットを刷毛で塗りつけて、ブレーキダストで汚れたホイールの洗浄具合を比較しましたが、その時思ったのが「刷毛じゃなくてブラシの方が […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 moonmoon おすすめホイールお手入れグッズ ブレーキダストクリーナー比較 ニューブリッサー VS パープルマジック マグナショット ホイールを劣化させる原因は多々ありますが、中でもブレーキダストの固着ほど厄介なものはないと思っています。 純正ブレーキパッド程度ならそれほど問題無いのですが、スポーツ走行や競技参加のためにメタル系のブレーキ […]