スタッドレス用ホイール選び タイヤチェーンを付ける必要がある場合は純正ホイールがおすすめ

スポンサーリンク

今年もスタッドレスタイヤを装着する季節がやって来ました。

これまで「スタッドレスタイヤに組み合わせるのに、おすすめのホイールは?」というタイトルの記事では、リムが軽量なフローフォーミング製法のホイールを推し、

スタッドレスタイヤに組み合わせるのに、おすすめのアルミホイールは?

「スタッドレス用のホイール選び インチダウンのすすめ」というタイトルの記事では、15インチのグラベル競技用ホイールをお奨めしていましたが、

スタッドレス用のホイール選び インチダウンのすすめ

今回のお勧めは純正ホイールです。

冬の道といっても、路面の状況によって使用に適したタイヤの種類が異なります。

カッチカチに凍った湖の上、氷上では道路交通法による制限を受けませんので、今や一般道では使用できないスパイクタイヤが最適です。

凍結した一般道のならば、トレッド面の無数のサイプによる摩擦で停止するスタッドレスタイヤが最適でしょう。

ザクザクの圧雪路ならば、大きなブロックパターンを持つラリー用のスタッドレスタイヤの方が、一般用スタッドレスタイヤよりも適していますし、フカフカの新雪が厚く積もった道ならば、タイヤチェーンを装着する必要がある場合もあります。

そうです、スタッドレスタイヤを装着していてもタイヤチェーンを装着しなければならない状況が存在するのです。

そのような状況では純正アルミホイールが最適だと言えます。

社外ホイールを購入したら、純正ホイールはスタッドレスタイヤ用にするという人も多いのではないでしょうか。

純正ホイールのリム幅やオフセット値は、タイヤハウスのかなり奥まった位置に設定されており、ツライチ至上主義の人は、購入と同時に社外ホイールに交換し、雪の降らない地域の人なら、軒先やガレージの下に置きっぱなしになり、降雪地帯に住む人ならばスタッドレスタイヤ用のホイールとなるのが定石でしょう。

純正ホイールをスタッドレスタイヤ用にするという選択は、重量が嵩むと言う点を除けば結構理に適っているのです。

何故ならば、純正ホイールの塗装は厚く、融雪剤の塩化カルシュウムによる腐食に強いからです。

また純正ホイールは、フェンダーから少し奥まった位置にあるのが一般的ですが、その理由は、タイヤチェーンを装着しても問題が生じないリム幅やオフセット値に設定されているからなのです。

純正ホイールならば、万が一スタッドレスタイヤでは走破できない積雪路、圧雪路でもタイヤチェーンを装着することができるのです。

純正ホイールサイズでなければ、例えばツライチホイールにタイヤチェーンを付けると、タイヤハウスやフェンダーにタイヤチェーンが干渉することも有り得、車体が傷付くことにも繋がりかねません。

だから、タイヤチェーンを装着する可能性があるならば、純正ホイール若しくはそれと同じサイズ設定のホイールが最適なのです。

但し…、これは国産車の純正ホイールに限っての話です。

欧州車の純正ホイールはタイヤチェーンを装着できないがことが多いので注意が必要だと思います。

日本車の純正ホイールはタイヤチェーン装着を想定したサイズ設定なので、少々奥まったオフセット設定で、フェンダーアーチと比較して、タイヤの外径サイズも余裕がある設定であることが多いのですが、欧州車ではそんなことは想定されていないことが多いのです。

だから、純正ホイールでもタイヤチェーン装着を出来ないことが多いのです。

因みに、当サイトにおいて重量計測結果を公開した欧州車純正ホイールはBMWのDouble Spoke Style 436Mと、star spoke styling 379だけですが、何れもタイヤチェーン装着は不可となっているようです。

欧州車の純正ホイールはツライチ近く、タイヤ外径もフェンダーアーチギリギリの設定のものが多いので、その状態でタイヤチェーンをつけると、フェンダーとタイヤハウス内をタイヤチェーンが擦る状況になり、塗装が剥がれてしまうことになりかねません。

欧州車でタイヤチェーンを使用するならば、純正タイヤ・ホイールのサイズよりも少し小さめのものをスタッドレスタイヤ用ホイールとして購入することをお勧めします。

下位グレードの純正アルミホイールを調達するという手もありますが、欧州車の純正ホイールは押並べて価格は高めですので、社外ホイールで適当なものを探した方が良いと思います。

Follow me!

スポンサーリンク

スポンサーリンク