リペイント版 スズキ ジムニー JB64型純正 16inch 5.5J offset+22mm PCD139.7mm 5H 重量計測結果

スポンサーリンク

repaint JB64 JIMUNY OEM16inch5.5J+22mm139.7mm-5H重量計測画像

「ジムニーの秘密の小部屋」で、9番目に採り上げるのは、リペイントしたスズキ ジムニー JB64型の純正ホイールです。

 

実はこのホイール、リペイント前にも計測しています。

スズキ ジムニー JB64型純正 16inch 5.5J offset+22mm PCD139.7mm 5H 重量計測結果

 

今回の重量計測では、リペイント前後でどれほど重量に変化するのかを検証してみました。

 

塗り替え作業は、リム傷をアルミパテで補修し、1本のホイールの表リムと裏リムに、プライマー、マットブラック塗料、マットクリアのスプレー各1本ずつ使用して塗装したので、うっすら塗装したという程度ではなく、結構塗膜厚目になっています。

 

そんなリペイント版スズキ ジムニー JB64型純正ホイールの重さはどれくらいになるのか興味があって計測してみました。

 

このホイールの重量を実際に計測してみたところ、6.45kgとなりました。

 

リペイント版 スズキ ジムニー JB64型純正 重量計測結果

16inch 5.5J offset+22mm PCD139.7mm 5H(鋳造1ピースMAT製法 ゴムバルブ付き、バランスウエイト無し)6.45kg

 

リペイント前も6.45㎏ですから、重量全く変わらず…

 

予想はしていましたが、塗料ってそんなに重くは無いんですねぇ~

 

因みにこのホイールは私個人の持ち物、所謂私物です。

 

最近購入したJB64ジムニーが納車されたのですが、XLというグレードなのです。

 

XLグレードのJB64ジムニーには、アルミホイールではなく、スチールホイールが標準装備されています。

 

このスチールホイール、デザインは気に入っているのですが、ちょっと重いのが難点。

 

軽さを求めるならやっぱりアルミホイールでしょう。

 

そこで、ガリ傷多めのJB64ジムニー純正アルミホイールを安価で手に入れ、アルミパテでガリ傷を埋め、どうせ塗り直すならマットブラックにしてしまおうと考えたものなのです。

 

素人塗装なので、見た目はそれなりですが、JB64ジムニーには黒系のホイールが似合うので、自己満足しています。

 

 

Follow me!

スポンサーリンク

スポンサーリンク