ホイールウォッチング レアな車のホイール画像集 Vol.134 スズキジムニー ラリーモンゴリア参戦車

スポンサーリンク

ホェールウォッチングじゃなくて、ホイールウォッチングです。

 

レアな車に装着されているホイールは、車同様にレアなホイールなので、街中で見かけたらそれらを撮影し、順次画像をアップしていく企画です。

 

第134回は、先日訪れたジムニー歴史館で見つけたJB23型ジムニーのラリーモンゴリア参戦車両を採り上げます。

APIO JIMNY JB23 ラリーモンゴリア参戦車 前景

 

この車両は、ジムニー歴史館の創設者にして館長であらせられる尾上茂氏が、ラリーモンゴリアの参戦するため2013年に製作し、2014年から2016年の大会で実際に使用された車両です。

APIO JIMNY JB23 ラリーモンゴリア参戦車 説明ボード

 

国際的なラリーレイドに参加した車両だけあって、当然車内も競技用に換装されているのでスパルタンですねぇ。

APIO JIMNY JB23 ラリーモンゴリア参戦車 車内

 

この車両に装着されているホイールは、APIOのWILDBOAR Zです。

APIO JIMNY JB23 ラリーモンゴリア参戦車 横景

 

ホイール自体は現行市販品なので、レアなホイールかと言うと、そうでもないと思うのですが、APIOとENKEIが共同開発したこのホイールはMAT製法で作られており、5.6kgとジムニー用ホイールとしてはかなり軽量になっているとのことなのです。

 

個人的にこのホイールが欲しいってのもあって、今回「ホイールウォッチング レアな車のホイール画像集」の企画に採り上げてしまいました。

 

ツイン5本スポークのデザインは、私が好きな現行型ジムニーの純正アルミホイールと似ているのですが、更に細身になっているから軽いんでしょうね。

 

ジムニーを買ったら、このホイールを入手したいと思っているので、APIO WILDBOAR Zの重量計測結果が公開されたら、それは私の私物だと思ってください…

 

Follow me!

スポンサーリンク

スポンサーリンク