RAYS Gramlights 57F 18inch 7.5J offset+40mm PCD114.3mm-5H 重量計測結果

スポンサーリンク

Gramlights57F18inch7.5J+40mm114.3mm-5H重量計測画像

RAYS Gramlights 57Fの重量計測データ公開は、今回で5回目です。

 

過去4回は、2017年・2018年に公開したものです。

RAYS Gramlights 57F 17inch 7.5J offset+40mm PCD114.3mm-5H 重量計測結果

RAYS Gramlights 57F 17inch 7.5J offset+48mm PCD100mm-5H 重量計測結果

RAYS Gramlights 57F 17inch 8.5J offset+40mm PCD100mm-5H 重量計測結果

RAYS Gramlights 57F 17inch 7.5J offset+30mm PCD98mm-5H 重量計測結果

 

その当時からは、随分と時間が立っていることもあり、今回記載内容をすこし変えていますが、その説明ついては、過去のものとあまり変わりありません。

 

Gramlights 57Fは、既に絶版となって久しいブランドなので、現時点でRAYSのサイト内に記載されていませんが、以前はRAYSのHPに「鋳造製法の限界を攻め、極限のパフォーマンスを獲得したスポーツブランド。最先端のホイール理論を注ぎ込み、本気でスポーツを楽しむユーザーを満足させる性能とともに、斬新なデザインとフィニッシュにも独自の提案を込める」と、ブランドコンセプトの説明がされていました。

 

今回重量計測結果を公開したGramlights 57Fは、Gramlightsシリーズの最初のブランドとして2002年に発売された57Cと同時期に発売開始され、デザインこそ57Cと良く似てはいますが、Fの文字が示す通りFORGED、すなわち鍛造1ピースホイールになっています。

 

Gramlightsシリーズは、鋳造でありながら軽量を謳っているので、鍛造の57FはGramlightsシリーズでは少々異色の存在だったと言えるでしょう。

 

このホイールの重量を計測してみたところ、7.45kgとなりましたので、超軽量ホイールと認定しました。

 

※軽量ホイール・超軽量ホイールの定義はこちら

 

 RAYS Gramlights 57F 重量計測結果

18inch 7.5J offset+40mm PCD114.3mm-5H(鍛造1ピース アルミバルブ付き、40gバランスウエイト付き)7.45kg

 

18インチホイール重量ランキングはこちら!

 

今回重量計測結果を公開したRAYS Gramlights 57Fは、超軽量ホイールにもかかわらず、既に絶版ブランドになっています。

 

一方、Gramlights 57Fが発売されていた時期には、今も販売され続けている、RAYSの鍛造ホイールの代名詞とも言えるTE37も販売されていました。

 

「絶版のGramlights 57F」、「今も定番のTE37シリーズ」、この2つのブランドを分けたのは何だったのでしょうか?

 

個人的に導き出したものに過ぎませんが、「デザインが似た鋳造廉価版が存在する鍛造ホイールブランドは定番にならず」という傾向があると思います。

 

Gramlights 57Fには、同じブランド名でデザインのよく似た鋳造版、57Cが存在します。対してTE37にはその様なものはありません。

 

見た目のデザインはソックリ、でも安価な鋳造廉価版のホイールが存在すると、「高い金払って鍛造ホイールを履いている」という差別化ができないのでユーザーが選択しない→今一つ人気ブランドになれない。

 

それ故、鋳造廉価版が存在する鍛造ホイールは短命な傾向にあるのだ思います。

 

そんなことを以前書いていましたが、このGramlights 57Fは今の人気があるようで、極たまにコンディションの良い個体が某オークションに出品されていると、結構高値で落札されていたりします。

 

絶版から日が経ち、既に存在自体がレアですからね~

 

Follow me!

スポンサーリンク

スポンサーリンク