WORK SUV向け新ブランドを続々投入 「MEISTER S1 1PIECE SUV」に続き、「MEISTER L1 1PIECE SUV」を発売

スポンサーリンク

JB64ジムニーが納車され、自分のジムニーに履かせるためのホイールをチェックすることに余念がない私なのですが、新たなジムニー用ホイールブランドを発見しました。

 

WORKの「MEISTER L1 1PIECE SUV」です。

 

2025年9月16日付で、WORKサイト内に、『本質は、削ぎ落とすことで研ぎ澄まされる。「MEISTER L1 1PIECE SUV」登場。』とリリースが出ていました。

https://www.work-wheels.co.jp/wtopics/news/118/

 

SUVとある通り、ジムニーシリーズ用サイズだけでなく、トヨタのランドクルーザー用のサイズも用意されています。

 

2025年1月には、同じくSUV向けの新ブランドとして、「MEISTER S1 1PIECE SUV」を発売していますから、WORKのSUV向けホイールの充実ぶりに驚きます。

 

WORKのウェブサイトを見ると、この「MEISTER L1 1PIECE SUV」のL1とは、『L1の「L」はL-Liberal(先進)、L-Liner(直進)の意。名に込めた志は、決して揺らがない。信頼の証。』とあります。

 

確かに、5本スポークモデルでうねる様なディスクデザインの「MEISTER S1 1PIECE SUV」に対して、6本スポークモデルの「MEISTER L1 1PIECE SUV」は、スッキリとしたフラットなディスクデザインになっていますよね。

 

「MEISTER S1 1PIECE SUV」も「MEISTER L1 1PIECE SUV」も、どちらも魅力的なホイールなのですが、新たにラインナップに加わった「MEISTER L1 1PIECE SUV」の方が、『MEISTERの名を冠する以上、剛性に一切の妥協は許されない。しかし、私たちは自らに新たな枷を課した。それは「圧倒的な軽量化」。』と説明されている通り、幾分軽量になっているようです。

 

WORKさんの公表値によれば、ジムニー用サイズである16インチ、5.5J、オフセット+20mmのサイズで、「MEISTER S1 1PIECE SUV」と重量比較すると、「MEISTER L1 1PIECE SUV」の方が1.17kg軽量なのだそうです。

 

軽さで選ぶなら、L1の方を選択することになるのではないでしょうか。

 

早く「MEISTER L1 1PIECE SUV」の重量を実測してみたいものです。

 

※このページのホイール画像はWORK様のサイトから拝借させて頂きました。

Follow me!

スポンサーリンク

スポンサーリンク