CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 16inch 5.5J offset+20mm PCD139.7mm 5H 重量計測結果
「ジムニーの秘密の小部屋」で14番目に採り上げるのは、ジムニー用ホイールとして、根強い人気を誇るブランド、「CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY」です。
「ディーン(DEAN)」シリーズは、ホイールメーカー「クリムソン(CRIMSON)」から販売されているホイールブランド群で、今回重量計測結果を公開する「CROSS COUNTRY」以外にも、「BJ mexican」、「COLORADO」、「CALIFORNIA」といった、北米大陸西側の地名が付けられたブランドが存在しています。
中でも、「CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY」は、2012年に発売され、既に14年以上続くロングセラーブランドなのです。
https://crimson-inc.co.jp/press/blog/2012/03/dean-cross-country.html
※2012年3月31日付で、クリムソンのサイト内に出ていた「DEAN CROSS COUNTRY !! 登場!!」の告知
その特徴は、レトロでクラシカルなデザインを特徴付けるクロームメッキのセンターキャップなのではないでしょうか。
このセンターキャップがあることで、1960年から1970年台にかけて、アメリカの西海岸で流行った、フォルクスワーゲン ビートルのカスタムであるキャルルック(California looker:カリフォルニアルッカーの略)っぽく見え、いかにもレトロな感じが漂ってくるのでしょう。
因みにこのセンターキャップは、トルクスネジで固定されているだけなので、取り外して使用することが可能です。
取り外せば、なんとも武骨な感じがしてきて、こちらもジムニーにお似合いな感じがしてきます。
カラーラインナップは「マーガレットホワイト」、「マットブラック」、「バーニッシュグレー」の3種。
今回重量計測結果を公開した個体は「マットブラック」になります。
さて、このホイールの重量を実際に計測してみたところ8.90kgとなりました。
CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY 重量計測結果
16inch 5.5J offset+20mm PCD139.7mm 5H(鋳造1ピース ゴムバルブ付き、25gバランスウエイト付き)8.90kg
当サイトの軽量認定おいては16インチの場合、6kg未満で「超軽量」、6kg台で「軽量」、7kg以上で「普通」としています。
よって、CRIMSON DEAN CROSS COUNTRYは、一般的な16インチのホイールの重量基準に照らし合わせてみれば、重量的に「普通」のホイールということになりますが、この記事を書いている時点で、16インチサイズの重量ランキングでワースト3に入ってしまう重さです。
この重量を単に「重い!」と思うか、「レトロでクラシカルなデザインだから良い」と考えるかは、人それぞれなのではないでしょうか?
因みに、センターキャップを取り外せば、200g軽量化され8.70㎏となります。
このホイールのデザインの肝であるセンターキャップは、1枚で200gもあるんですねぇ。
今回久しぶりにクリムソンのホイールの重量計測結果を公開しました。
クリムソンのホイールで、以前に当サイトにて重量計測結果を公開したのは、「Racing Viper-R」や「RALLY TARMAC」といったSPARCOとのコラボブランドのみ。
その後は計測機会も無く、自分的になんとなく「あのホイールメーカーは今?」的な存在になっていたのですが、ジムニーをはじめとしたクロカン・SUV向けのホイールメーカーとしては、かなり有力な存在であり続けていたんですね。
自分がジムニーオーナーになっていなければ分かりませんでしたよ…