スポンサーリンク

アルミホイールの構造は1ピース、2ピース、3ピースの3種類があります。

ピースとは、ホイールを構成する部品、部材のことであり、2ピース、3ピースホイールは複数の部品、部材によって構成されているものになります。

一般的なアルミホイールは、殆どが一体成型された1ピース構造になっていますが、2ピース構造はリム部分とディスク(スポーク)部分が別々で、溶接やピアスボルト等でリムとディスクを接合してホイールを成型しているもの。

3ピース構造はリム部分がアウターリムとインナーリムに2分され、それら2つのリムでディスクを挟みピアスボルトで固定することでホイールを成型しています。

〇メリット ×デメリット

1ピース構造 〇軽量、高剛性 ⇔ ×デザイン単純
2ピース構造 〇オフセット設定とデザインの自由度 ⇔ ×剛性、コスト
3ピース構造 〇オフセット設定とデザインの自由度 ⇔ ×剛性、コスト、エア漏れリスク

アルミホイールは構造によって上記の様なメリット・デメリットがあります。

2ピース、3ピース構造のアルミホイールはオフセット設定やディスク部分のデザインの自由度が高いのがメリットで、ファッション性の高いホイールに採用されていることが多いです。

3ピースホイールはアウターリムとインナーリムでディスクを挟むことから、2ピース構造のホイールと比べて、より深いリムのデザインを可能にします。

その一方で、2ピース、3ピース構造のホイールは、複数のピースを精度高く組み立てる手間がかかるためコストが高くなり、剛性を確保するのが難しくなるデメリットもあります。

特に3ピース構造のホイールはリムがインナーとアウターに分離しているため、少しでも変形するとその継ぎ目からエアが漏れるリスクがあります。

リム部分とディスク部分が一体になっている1ピース構造のアルミホイールは、鋳造・鍛造工程である程度の成型が済んだ後に切削、延伸、研磨等の加工をして仕上げる為、精度・剛性が高い軽量なホイールを作る事ができます。

軽量なアルミホイールは1ピース構造のものが殆どで、ホイールの重量にこだわるのであれば、1ピース構造のホイールを選ぶことになるでしょう。

スポンサーリンク

スポンサーリンク